koyama diary "with thanks"

大好きな作品

2013.04.15

みなさま こんにちはぁsmiley
すっかり過ごしやすい陽気になりましたねぇ
寒い季節が少し苦手な私は、春になり動き出しましたぁ
イラストレーターとしてご活躍されている檜山 文ちゃんの作品展に
お招きいただいたので、先週の土曜日におうかがいしてまいりました


間接照明演出で、素敵な作品がいつも以上に心に響きました
この作品を見て、「見たことある雰囲気だなぁ~」と
思われた方もいらっしゃるかもしれませんね
たとえば、つい先日まで福山市内のスーパーなどで「袋不要です」と言うと
シールをGETして、台紙に貼られていた方はピンときたと思います
そーです黄色い台紙のデザインはayaちゃんです
色々なイベントの時などにも作品を拝見することがありますよ
とってもご活躍されていらっしゃるので、ayaちゃんファンとして嬉しい限りです
我が家の、いたるところに、

忘れてはいけない気持ちが描かれたポストカードを飾っています

沢山ストックして、自分の気持ちにあったものを目に付くところに飾っています
そして、お気に入りはこちら
 
書下ろしをしていただいた作品です
少し、行き詰った時によみかえすと「あっそっかぁ~」と楽な気持ちになれるので宝物です
自分だけのオリジナルの物って、すごくパワーになるので
ご興味のある方は、
ホームページhttp://www.aya-hiyama.com/
書下ろしスケジュールhttp://ameblo.jp/aya-schedule/
こちらをご覧になってくださいねぇ
そして、私の大好きな作品のもうひとつは、主人が手掛けた作品(家)です
もちろん、こちらの作品は、職人さんや協力業者の方あっての作品ですが、
お施主様と沢山はなしあって造られた住まいは、とっても素敵な作品です
世の中に、1つしか存在しないって貴重ですよねぇ
注文住宅の良さを、ぜひ多くの方に知っていただきたいと、心から願っています
次は、作品展の後に立ち寄ったお店の紹介です