紅葉狩り
2018.11.16
みなさま こんにちはぁ
昨日は七五三の日でしたねぇ
我が家は、昨年お祝いをしたので、今年は幼稚園での七五三行事だけで
家ではいつも通りに過ごしました
とはいうものの、お天気も良くお散歩日和でしたので
近くの神社まで歩いて行き、日ごろの感謝とこれからの娘の成長をお祈りしました
家にはお仏壇、幼稚園には協会、そして神社・・・それぞれお参りのお作法が違いますが
娘も少しずつ出来るようになってきた気がします
そしていよいよ
どんぐり拾いスタート
こだわりがあり、帽子のついたどんぐり、緑色のどんぐり
複数つながった帽子・・・・と変わったものを必死に探しています
初めは自分のいる段の下を見ていた娘
「そーすると頭から下に落ちてしまうから、見たい段の下から上を見たら探しやすいよ」
と伝えると納得
成長するにつれ、憎まれ口も増える毎日ですが
楽しいことをしているときには素直に聞き入れます
もみじとイチョウの葉も気に入るものを一所懸命に選び
マイナスイオンを沢山あびて帰りました
紅葉の時期はほんの一瞬で、子供の成長も後で考えると一瞬なんだと思うと
今この時をちゃんと接しておきたいなぁ~と思う時間でしたぁ
関連記事
-
住宅展示場.ネット
2025.09.26 -
御挨拶
2024.12.31 -
桜の季節 (2)
2024.04.15 -
春がき~た~
2024.03.28 -
尾道市 店舗改装工事
2024.03.18 -
あけましておめでとうございます
2024.01.12 -
新年のご挨拶 (3)
2023.01.05 -
花の駅せら 世羅ゆり園
2022.07.07 -
福山市神辺町 新築 上棟
2022.06.27 -
梅雨の洗車
2022.06.18
最新記事
- 09月26日 住宅展示場.ネット
- 12月31日 御挨拶
- 04月15日 桜の季節 (2)
- 03月28日 春がき~た~
- 03月18日 尾道市 店舗改装工事
アーカイブ
- 2025年9月
- 2024年12月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年1月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年11月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月